ふ~あ☆
もう4月になるんですね~
ホントあっという間
そしてエイプリルフール
いつもハマっちゃうんだな(笑)
で、わたしもやってみるとだれーーも引っかからない
なにが違うんだろう~

































え~だいぶ前のお話ですぅ
雑誌で見つけてかわいいなぁっと思って早速

ピンポーン♪
空天さん、お届モノですよ
はい、いつもの欠かさないチェック~
自分たちのってわかっちゃった?
ウマウマじゃないよ
ウマウマ用だよ(笑)

huahuaさんの名前入り陶器
わたしが買った時は
空の模様のお顔がなくって
相談したらOKでしたー
なので、早速二人の写真を送ってワクワクして待ってました♪

じゃーん♪
今回はごはん用とデザート用を購入


こうそれぞれのお名前が入ってると
なんだかテンションもあがりまーす
それにハートもピンクも
しかーーし毎日は使いません
なぜかというと・・・
わたしが割るから(笑)
お皿たちがスルっと手から離れていくんだよねー(大笑)
なので、特別な日に使わせてもらってます
予備で買っておかないと危ないかな~
それではみなさまも明日はご用心を(*≧m≦*)ププッ

































いつもご訪問&コメントありがとうございます
ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます
↓

にほんブログ村
ホントあっという間

そしてエイプリルフール

いつもハマっちゃうんだな(笑)
で、わたしもやってみるとだれーーも引っかからない
なにが違うんだろう~

































え~だいぶ前のお話ですぅ

雑誌で見つけてかわいいなぁっと思って早速

ピンポーン♪
空天さん、お届モノですよ
はい、いつもの欠かさないチェック~
自分たちのってわかっちゃった?
ウマウマじゃないよ
ウマウマ用だよ(笑)

huahuaさんの名前入り陶器

わたしが買った時は
空の模様のお顔がなくって
相談したらOKでしたー
なので、早速二人の写真を送ってワクワクして待ってました♪

じゃーん♪
今回はごはん用とデザート用を購入


こうそれぞれのお名前が入ってると
なんだかテンションもあがりまーす

それにハートもピンクも

しかーーし毎日は使いません
なぜかというと・・・
わたしが割るから(笑)
お皿たちがスルっと手から離れていくんだよねー(大笑)
なので、特別な日に使わせてもらってます

予備で買っておかないと危ないかな~
それではみなさまも明日はご用心を(*≧m≦*)ププッ

































いつもご訪問&コメントありがとうございます

ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます



にほんブログ村
スポンサーサイト
みがみが☆
ミガミガターイムとは
はみがきのことで
空しゃんがだーいすきな時間です
小さい頃から好きになってほしいと
1日2回歯ブラシをあたえてました
そのおかげで
だれかが洗面所ではみがきしてると
隣にきておすわりして待ってます(笑)
まずは、好きなように自分たちでみがいてもらいます
でも好きなようにみがくので
歯ブラシがすぐにダメになっちゃうので
安い歯ブラシを見つけては買いだめしてます
ちなみに乳幼児用のヘッドが小さいヤツを使ってまーす

必ずはみがき粉をナメナメしてからなので
我が家ははみがき粉を歯ブラシに押し込んでというか
歯ブラシの中に入れてからあげます
でからじゃないと、天ちゃんが磨いてくれないので

一日に何回みがきたいんだろうね(笑)
まっ!!!してくれないよりはいいんだけど~

もう少し、かわいいお顔でお願いしたいわ(笑)

空はこのように聞くとはーいっと
片手をあげるんですよ(´Ψ`)ウフフ

仕上げはおか~あさ~ん♪ってことで
一人一人抱っこしながら
わたしがこの歯ブラシで仕上げをします
普段は歯ブラシで
週に1~2回は
フィンガーブラシだっけ?
指にコットンを入れて磨きます
だいぶ前に気になって
歯科に強いっという動物病院の先生に
はみがきについて一日に何回したらいいのか聞いてみたら
3日に1回でいいんですよって言われました
でも心配だから毎日か2日に1回はしてますが
みなさんはどのくらいのペースではみがきしてますか?

































いつもご訪問&コメントありがとうございます
ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます
↓

にほんブログ村
はみがきのことで
空しゃんがだーいすきな時間です

小さい頃から好きになってほしいと
1日2回歯ブラシをあたえてました
そのおかげで
だれかが洗面所ではみがきしてると
隣にきておすわりして待ってます(笑)
まずは、好きなように自分たちでみがいてもらいます

でも好きなようにみがくので
歯ブラシがすぐにダメになっちゃうので
安い歯ブラシを見つけては買いだめしてます

ちなみに乳幼児用のヘッドが小さいヤツを使ってまーす

必ずはみがき粉をナメナメしてからなので
我が家ははみがき粉を歯ブラシに押し込んでというか
歯ブラシの中に入れてからあげます
でからじゃないと、天ちゃんが磨いてくれないので


一日に何回みがきたいんだろうね(笑)
まっ!!!してくれないよりはいいんだけど~

もう少し、かわいいお顔でお願いしたいわ(笑)

空はこのように聞くとはーいっと
片手をあげるんですよ(´Ψ`)ウフフ

仕上げはおか~あさ~ん♪ってことで
一人一人抱っこしながら
わたしがこの歯ブラシで仕上げをします

普段は歯ブラシで
週に1~2回は
フィンガーブラシだっけ?
指にコットンを入れて磨きます
だいぶ前に気になって
歯科に強いっという動物病院の先生に
はみがきについて一日に何回したらいいのか聞いてみたら
3日に1回でいいんですよって言われました
でも心配だから毎日か2日に1回はしてますが
みなさんはどのくらいのペースではみがきしてますか?

































いつもご訪問&コメントありがとうございます

ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます



にほんブログ村
眼瞼温罨法☆
最近ハマってるのが「マツコ・デラックス」♪
昨日はとんねるずのみなさんのおかげでしたの「食わず嫌い王決定戦」に出てて
もう爆笑で笑いすぎてお腹が痛かったわ(笑)
近所迷惑にならないようにこらえるのが大変だったー
友だちになりたいなー♪

































このマイボーム腺☆の記事で「アイパックというのをしてる」と書いたの覚えてますか?
たぶん「?」という方もいたはず!
ということで(強引に?!)紹介しちゃいまーす

これは↑病院でもらってきたケア方法で
「眼瞼温罨法(がんけんおんあんぽう)・マッサージ療法」というみたいです
これ難しくて読みにくいですよね?
なので、あいパックって呼んでます
この間コメントをいただいた時に
「愛パックですね」っと嬉しいお言葉を
ホント頑張りがいがあります
その日から「愛パック」に改名させてもらいました(笑)
この愛パックをなぜこれを病院から紹介してもらったかというと
空が涙やけが多かったりで眼のことで病院に行くことが多くて
目薬をさす以外にできることないかなっと思って聞いたら
こちらを教えてもらいました☆

モデルは空しゃんに♪
大きい方が・・・ね(笑)分かりやすいかなって(*≧m≦*)ププッ
なので、タオルも大きいのでやってみってみたんだけど大きすぎたー(大笑)
※ オレンジ色の文字は病院のプリントに書いてある言葉です
まずはタオルやおしぼりを用意して
人が頬に当てて気持ちいいという温度にします
熱すぎてもぬるくしすぎても効果はないです
我が家は42度くらい
これをワンちゃんの両方のまぶたを閉じて、2~3分おしぼりを当てて温めます
このときの注意はワンちゃんの鼻を塞がないようにしてください
慣れてくると気持ちいいことが分かり、じっとしてくれることが多いです
あたしはタオルをのせてる間は体と首をマッサージしていて
そうすると2~3分すぐにたって、なんとかじっとしててくれます( ̄▽ ̄;)

温め終わったら
まぶたを開いたり閉じたりを繰り返します(20回くらい)
上下のまぶたの縁が当たることで、温められて柔らかくなった脂が溶けだし
角膜の表面を覆います
上手に脂が分泌されると、角膜の表面がツヤツヤに光って見えます
目安は1日2回くらいしてあげられると良い
気長に続けることが1番です
ワンちゃんと一緒にがんばってみてください
これを1年くらいやり続けてますが
涙やけも前よりは減ってきたし眼のことで病院に行く回数は減った気がします
頑張れ空しゃんー
あっ!天もおりこうさんにやらせてくれま~す♪

































いつもご訪問&コメントありがとうございます
ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます
オネガイシマス

にほんブログ村
昨日はとんねるずのみなさんのおかげでしたの「食わず嫌い王決定戦」に出てて
もう爆笑で笑いすぎてお腹が痛かったわ(笑)
近所迷惑にならないようにこらえるのが大変だったー

友だちになりたいなー♪

































このマイボーム腺☆の記事で「アイパックというのをしてる」と書いたの覚えてますか?
たぶん「?」という方もいたはず!
ということで(強引に?!)紹介しちゃいまーす


これは↑病院でもらってきたケア方法で
「眼瞼温罨法(がんけんおんあんぽう)・マッサージ療法」というみたいです
これ難しくて読みにくいですよね?
なので、あいパックって呼んでます

この間コメントをいただいた時に
「愛パックですね」っと嬉しいお言葉を
ホント頑張りがいがあります

その日から「愛パック」に改名させてもらいました(笑)
この愛パックをなぜこれを病院から紹介してもらったかというと
空が涙やけが多かったりで眼のことで病院に行くことが多くて
目薬をさす以外にできることないかなっと思って聞いたら
こちらを教えてもらいました☆

モデルは空しゃんに♪
大きい方が・・・ね(笑)分かりやすいかなって(*≧m≦*)ププッ
なので、タオルも大きいのでやってみってみたんだけど大きすぎたー(大笑)
※ オレンジ色の文字は病院のプリントに書いてある言葉です
まずはタオルやおしぼりを用意して
人が頬に当てて気持ちいいという温度にします
熱すぎてもぬるくしすぎても効果はないです
我が家は42度くらい

これをワンちゃんの両方のまぶたを閉じて、2~3分おしぼりを当てて温めます
このときの注意はワンちゃんの鼻を塞がないようにしてください
慣れてくると気持ちいいことが分かり、じっとしてくれることが多いです
あたしはタオルをのせてる間は体と首をマッサージしていて
そうすると2~3分すぐにたって、なんとかじっとしててくれます( ̄▽ ̄;)

温め終わったら
まぶたを開いたり閉じたりを繰り返します(20回くらい)
上下のまぶたの縁が当たることで、温められて柔らかくなった脂が溶けだし
角膜の表面を覆います
上手に脂が分泌されると、角膜の表面がツヤツヤに光って見えます
目安は1日2回くらいしてあげられると良い
気長に続けることが1番です
ワンちゃんと一緒にがんばってみてください
これを1年くらいやり続けてますが
涙やけも前よりは減ってきたし眼のことで病院に行く回数は減った気がします
頑張れ空しゃんー
あっ!天もおりこうさんにやらせてくれま~す♪

































いつもご訪問&コメントありがとうございます

ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます


にほんブログ村
こんにちわわ☆
めずらしく気分がいい空は
これで「あそんでやるも♪」と持ってきてくれたのだー!!!
いつもはこっちが誘わないとなかなか遊ばないのにぃぃ( 」´0`)」オーイ
ちなみにやわらかいおもちゃが好きみたい

このおもちゃはピコピコって音がなるので
ひたすらハムハムしながらピコピコっと鳴らしまくって
自慢げなお顔をしてました(笑)
嬉しいもんだからずーーーっとひたすらリピート アフタ Kuu
終わってからも鳴ってないのに鳴ってる気がぁー!!!

お次はちわちゃんでーす♪
天がいつもは愛用してるけど
たま~にお借りして・・・

なぜか舐めまわす( ̄▽ ̄;)
とにかくペロペロ~(笑)ウマウマですかー???(笑)
写真ではお伝え出来ないのですが
空が一人でちょっとずつだけ自分でおもちゃを持ってきて
遊ぶ姿にままは感動(T_T)
天がうちに来てから見て覚えてきたんだもんね♪
おりこうさん
少しずつ成長しようね☆
って天からかい!!!(笑)

しまいには首に巻いてある赤いヒモまで!!!
天に遊び方聞いてみたら???
プロフェッショナルなんだからさ(*≧m≦*)ププッ
そのころプロは・・・

ダイソーの手芸コーナーで売ってる
ポンポンで遊んでました♪
だれにもとられたくない!!!っと誰かが動くたび
天の動きはピタっと停止
その姿見てかわいいーーっと連呼すると
お腹見せてくれるんですよ(´Ψ`)ウフフ
でもお口は停止したままの開かずの間(笑)
さすがプロ~ってそのポンポンおもちゃ箱に何個あると思ってるのー???
5個ずつでいいよね???って聞いたら
ちょうだいして全部ケースから出しちゃうんだからー
今で軽く20個はおもちゃ箱で眠ってるよ
みなさんのお宅にもプロフェッショナルいらっしゃいますか?(笑)
いつもご訪問&コメントありがとうございます
ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます
オネガイシマス

にほんブログ村
これで「あそんでやるも♪」と持ってきてくれたのだー!!!
いつもはこっちが誘わないとなかなか遊ばないのにぃぃ( 」´0`)」オーイ
ちなみにやわらかいおもちゃが好きみたい


このおもちゃはピコピコって音がなるので
ひたすらハムハムしながらピコピコっと鳴らしまくって
自慢げなお顔をしてました(笑)
嬉しいもんだからずーーーっとひたすらリピート アフタ Kuu

終わってからも鳴ってないのに鳴ってる気がぁー!!!

お次はちわちゃんでーす♪
天がいつもは愛用してるけど
たま~にお借りして・・・

なぜか舐めまわす( ̄▽ ̄;)
とにかくペロペロ~(笑)ウマウマですかー???(笑)
写真ではお伝え出来ないのですが
空が一人でちょっとずつだけ自分でおもちゃを持ってきて
遊ぶ姿にままは感動(T_T)
天がうちに来てから見て覚えてきたんだもんね♪
おりこうさん

って天からかい!!!(笑)

しまいには首に巻いてある赤いヒモまで!!!
天に遊び方聞いてみたら???
プロフェッショナルなんだからさ(*≧m≦*)ププッ
そのころプロは・・・

ダイソーの手芸コーナーで売ってる
ポンポンで遊んでました♪
だれにもとられたくない!!!っと誰かが動くたび
天の動きはピタっと停止
その姿見てかわいいーーっと連呼すると
お腹見せてくれるんですよ(´Ψ`)ウフフ
でもお口は停止したままの開かずの間(笑)
さすがプロ~ってそのポンポンおもちゃ箱に何個あると思ってるのー???
5個ずつでいいよね???って聞いたら
ちょうだいして全部ケースから出しちゃうんだからー
今で軽く20個はおもちゃ箱で眠ってるよ

みなさんのお宅にもプロフェッショナルいらっしゃいますか?(笑)
いつもご訪問&コメントありがとうございます

ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます


にほんブログ村
野生化☆
この↓スティックガムは1ヶ月に1回衛生的に大丈夫かなー?と思って
交換しているもの
だいたい1ヶ月経ったかなーぐらいの適当さで換えてます(笑)
ホントは一本で十分なんだけどぉ~

空しゃんは新品よりも「天の噛んだもの」が欲しくて取り合いになっちゃったり
天たんは袋から取り出すとこからスティックを楽しんでいるみたい
今まで袋は食べたことないんだけど・・・
もしかしたらのことを考えてとなりでずっと見張っていまーす

天の目線まで下げて覗いてみると・・・
腰がいたたた
思った以上に低かったー!!
またぎっくり腰にならないように気を付けなくては

「がりっごりっ」と鼻息も「フーガフーガ」と参加しながら

「おえー」としてるんじゃないですよー(笑)
一応食べておりまする~
お口より大きいもんね(*≧m≦*)ププッ
がっしり爪を立てて野生化していまーす♪
いつもご訪問&コメントありがとうございます
ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます
オネガイシマス

にほんブログ村
交換しているもの
だいたい1ヶ月経ったかなーぐらいの適当さで換えてます(笑)
ホントは一本で十分なんだけどぉ~

空しゃんは新品よりも「天の噛んだもの」が欲しくて取り合いになっちゃったり
天たんは袋から取り出すとこからスティックを楽しんでいるみたい
今まで袋は食べたことないんだけど・・・
もしかしたらのことを考えてとなりでずっと見張っていまーす

天の目線まで下げて覗いてみると・・・
腰がいたたた

思った以上に低かったー!!
またぎっくり腰にならないように気を付けなくては


「がりっごりっ」と鼻息も「フーガフーガ」と参加しながら

「おえー」としてるんじゃないですよー(笑)
一応食べておりまする~
お口より大きいもんね(*≧m≦*)ププッ
がっしり爪を立てて野生化していまーす♪
いつもご訪問&コメントありがとうございます

ちわップルアルバムはランキングに参加しています
ポチッと↓こちらをクリックすると投票されます


にほんブログ村